CeTop 5月1日実施の 新料金で掲載しています
5.桜お花見観光 6.0h 31.920円
 1.上賀茂神社→龍安寺→仁和寺→天龍寺→二条城
 2.平等院→醍醐寺→清水寺→東寺
 3.平安神宮→南禅寺→京都御苑→原谷苑→平野神社
 4.嵐山渡月橋→大覚寺→法金剛院→真如堂→渉成園
 5.大石神社→勧修寺→弁財天長建寺→墨染寺→光明院
 6.桜満開街道→お弁当→上賀茂神社でお花見→嵐山ドライブウェー
1.季節 2.方面 3.方面 4.他府県 5.花見 6.紅葉 7.文化遺産 8.車イス
 京都で見られる桜の種類
 拝観料金、駐車料金は 変更されている場合があります。お確かめ下さい 
【お花見お勧め6h】 【01】 上賀茂神社コースtop
 上賀茂神社→龍安寺→仁和寺→天龍寺→二条城
上賀茂神社
鳥居を二つくぐると、円錐形の美しい砂盛が二つある細殿に着く
拝観:--- 駐車:200円
多目的トイレ有り
竜安寺
白砂は海原、石は島山、苔は松林を表した有名な石庭
拝観:500円 駐車:---
多目的トイレ有り 石庭は3段の階段を上がると見える
仁和寺
真言宗御室派の総本山、歴史的評価の高い仏像が多数
拝観:500円 駐車:500円
多目的トイレ有り 車椅子を雑巾で拭いて上がる
天竜寺
曹源池は、夢窓疎石作と伝えられる借景庭園
拝観:500円 駐車:500円
多目的トイレ有り
二条城
幕府の盛衰の歴史。桃山・江戸時代の書院建
拝観:600円 駐車:600円
多目的トイレ有り 電動車椅子の貸出有り
【お花見お勧め6h】 【02】 平等院コースtop
 平等院→醍醐寺→清水寺→東寺
平等院
国の名勝。鳳凰堂の周囲に池を置いた浄土式庭園
拝観:600円 駐車:500円
多目的トイレ有り
宇治浮島(公園)
国の名勝
拝観:---円 駐車:有料
醍醐寺
80を超える堂宇の多さと広さでは京都屈指の大寺院
拝観:800円 駐車:1000円
多目的トイレ有り 伽藍はスロープ 霊宝館は車椅子貸出有り
清水寺
国宝・重文が多く、清水の舞台からの眺望は天下一品
拝観:400円 駐車:有料
多目的トイレ有り 事前連絡で防災道路の使用が可
東寺
空海が開山、真言密教の根本道場、五重塔は日本一
拝観:500円 駐車:600円
多目的トイレ有り 本堂手前はスロープ
【お花見お勧め6h】 【03】 平安神宮コースtop
 平安神宮→南禅寺→京都御苑→原谷苑→平野神社
平安神宮
平安京大内裏の朝堂院を5/8の大きさで復元
拝観:600円 駐車:600円
多目的トイレ有り 車椅子の貸出有り
南禅寺
方丈欄間の両面透かし彫りは、左甚五郎作と言われる
拝観:500円 駐車:---
多目的トイレ有り
京都御苑
御所の外苑、中に京都御所・仙洞御所・大宮御所が有る
拝観:--- 駐車:有料
多目的トイレ有り
原谷苑
金閣寺から北西の山間、原谷に有る桜の名所。(20種400本以上)
拝観:1200円 駐車:---×
平野神社
平安遷都のおりに、桓武天皇が大和国より移した古社
拝観:--- 駐車:有料
多目的トイレ有り
【お花見お勧め6h】 【04】 嵐山渡月橋コースtop
 嵐山渡月橋→大覚寺→法金剛院→真如堂→渉成園
嵐山渡月橋
渡月橋からの眺望が美しく、タレントショップ他多数有り
拝観:--- 駐車:有料
多目的トイレ有り(周辺に複数有り)
大覚寺
嵯峨天皇の離宮で国の史跡、北嵯峨・上嵯峨と呼ばれる
拝観:500円 駐車:---
介助人がいれば入れる
法金剛院
待賢門院が再興した京都では珍しい「律宗寺院」
拝観:500円 駐車:---
石畳が多く本堂へは難しい
真如堂
人気の高い桜の名所です
拝観:500円 駐車:---
涉成園
東本願寺の別邸、枳穀亭と呼ばれる
拝観:500円 駐車:---
多目的トイレ有り
【お花見お勧め6h】 【05】 大石神社コースtop
 大石神社→勧修寺→弁財天長建寺→墨染寺→光明院
大石神社
大石内蔵助が祭神、天野屋利兵衛を祀る義人社がある
拝観:--- 駐車:---
本堂の近くまで車が入れる
勧修寺
庭園にある池が平安時代氷室の池で、氷池園と云う
拝観:400円 駐車:---
段差は内が砂利が多い
長建寺
深草大亀谷の即成就院から塔頭多聞院を分離して創建した
拝観:志納 駐車:---
墨染寺
豊臣秀吉により復興されたお寺で、地元では桜寺とよばれています
拝観:--- 駐車:---
光明院
東福寺塔頭 金山明梨の開創。庭園は波心の庭、池泉式枯山水
拝観:志納 駐車:---
【お花見お勧め6h】 【06】 桜街道コースtop
 桜満開街道→お弁当→上賀茂神社でお花見→嵐山ドライブウェー
岡崎疎水
桜の季節には、琵琶湖疎水沿いの道がとっても綺麗です
遊覧船:1200円 駐車:有料
高野川・鴨川畔
賀茂氏の氏神社で、賀茂建角身命と玉依り姫命を祀る
拝観:--- 駐車:---
お花見(行楽弁当)
ご希望を伺って 車窓案内途中にお弁当を購入し、
お花見場所でお昼を召し上がっていただきます。
(上賀茂神社では、場所取りをしなくてもピクニックをすることが出来るので、お勧めします)
上賀茂神社
鳥居を二つくぐると、円錐形の美しい砂盛が二つある
拝観:--- 駐車:200-円
多目的トイレ有り
嵐山高雄パークウエイ
高雄・槙尾・栂尾の三尾の景観や清滝川の渓谷が見事です
拝観:1180円 駐車:---
多目的トイレ有り
top
Website: 1998. The first creation by aikankoullp.